ぽぷら日和

バラエティや本などの感想を独自の目線でお届けします!

MENU

IT資格はいらないのか改めて考える~ハローワーク職業訓練(web科)9週目~

IT資格いらない

こんにちは。

ハローワーク職業訓練(web科)に通っている”ぽぷら”です。

 

新しく年も明け、6か月の職業訓練も3分の1が終わりました。

お正月モードが抜けきれない1月4日から、さっそく2021年の職業訓練が再開。

DremWeaverWordPressなど、新しい授業も始まった9週目の職業訓練を振り返っていきます!

 

DreamWeaver・Wordpressの授業が始まった

 年末年始の休みをゴロゴロ過ごしていたのですが、1月4日からさっそく職業訓練が再開しました。

多くの会社員はまだお正月休みが続いていたようですが、僕もあと1週間くらい休みたかった。無職の僕たちは甘えていられません。

 

DreamWeaver・Wordpressと次々に新しい授業が始まりました。

DreamWeaverについては何をするソフトなのかも全く知らなかったのですが、VScodeと同じくコードを書いてサイトを構築するソフトのようです。

 

VScodeの方がこれまでの授業で使い慣れているしemmet機能も豊富で使い勝手が良いですが、DreamWeaverはブラウザ表示で編集した記述がそのままhtml言語で表示されたり表(テーブル)を作るのが簡単だったりと、メリットもあります。

 

今はあまり使われていないソフトのようですが、DreamWeaverで作成されたサイトの編集もできるようにとDreamWeaverの基本的な操作方法を教えてもらいました。

 

WordPressについては、このブログを始める時にも使用を検討したのですが、何やら初心者には難しいということで結局諦めていました。

なのでWordPressという名前は何度も見聞きしていたのですが、実は詳しいことは全く知りませんでした。

 

僕の中では「WordPress=ブログ」だったのですが、なんと現在世界で使われているwebサイトの約39%がWordPressで作られているんですね!すごい!

 

それもそのはず、やっぱりシェアが大きいだけに便利だしオシャレ!

はてなブログではcssコードを調べてコピペしてようやくできるデザインが、WordPressだとボタン一つでできたりする。

 うーむ、うらやましいぜ……

 ポスター制作&バナー制作

web制作会社に勤めているという設定のもと、顧客から定められた条件(画像やロゴ、キャッチコピー)を使ってポスターとバナーを作成しました。

 

制限時間内になんとか提出することはできましたが、まだまだ未完成で改善の余地ありでした。

そもそも構図がなかなか思いつかないし、ありきたりなデザインだとつまらないし、アイデアが浮かんでもそれを実際に作る技術が追いついてないしで本当に大変でした。

 

でもでも、イラレ・フォトショが苦手な僕でも、制作している間はめちゃくちゃ集中して、 楽しんで作業をすることができました。

こういう仕事を突き詰めるのも面白そうだな~と感じました。

まだまだどんな仕事に就くか考え中の僕です。

改めて、IT資格は必要か考える

職業訓練の授業とは別に、再来週に迫るITパスポート試験に向けて勉強をしている僕ですが、数日前たまたまこんな記事を読んでしまいました。

 

【断言する】IT資格は「基本的に意味ない」です【面接テクも解説する】manablog

 

この記事では、介護業界からIT業界への転職を考えている質問者さんが「ITパスポートを取っておくと就活に有利ですか?」という質問をされており、それに対して「IT業界に資格は必要ない。それよりもポートフォリオを作る方が良い」と答えておられます。

 

「介護職から未経験のweb業界への転職を考えている」という点で「自分と全く同じじゃないか!」と思ったのと同時に、「ITパスポート試験必要ないのかよ!もう試験予約しちゃったよ!」と思ったのが第一印象でした。

 

ですがよくよく考えて、やっぱり僕はITパスポートという資格が全く役に立たないとは思いません。

確かに座学ばっかり頑張って資格だけたくさん取るよりも、実際にコードを書いたり作品を作った方が成長につながると思います。

 

だけど、僕のように最近プログラミングの勉強を始めた人が自分の作品を作るというのは簡単ではありません。

例えば自分でwebサイトを作ったと言ったって、それを見てもらうのって結構大変ですよ。

採用担当だってヒマじゃないんだし、応募者全員のポートフォリオを見る時間は無いかも。

 

例えば応募者が20人いてその内の10人は何らかのIT関連の資格を持ってるとします。

そしたらまずその10人にしぼって、その10人のポートフォリオを見て合否を判断するって可能性も大いにあるのではないでしょうか。

 

 あくまでこの記事を書いたマナブさんの場合は、「資格は基本的には意味がない」と体験談として語っておられるわけであって、職種未経験の人が「資格は意味なし!」と声高に叫ぶのは何か違いますよね。

 

まぁ実際にITやWeb関係で働いている人からしたら、資格はあってもなくてもどっちでもいいのかもしれません。

ですが僕は、「未経験なりに転職のために具体的に行動した」という証が欲しいのです。

そのための最もわかりやすい判断基準が「資格」だと思っています。

 

つまり結論は「資格+ポートフォリオ」が一番ってことですね。

というわけでITパスポートとWebクリに向けて頑張る

というわけで自らに「資格は意味ないことないよ!」と無事に言い聞かせることができたので、再来週に控える2つの試験に向けて勉強したいと思います!

 

今のところWebクリエイター能力試験は大丈夫そうですが、ITパスポートはもっと詰め込まないと厳しいです。運転免許の学科試験ばりにひっかけ問題が多いんですが……。

 

ポートフォリオに関しては個人的に作り始めればいいのしょうが、授業で先生がゆっくり順を追って説明してくれるそうなのでそれを頼りにすることにします。

 

なんだか徐々に授業内容が濃密になってきている気がします!

 

てな感じで来週も頑張っていきましょう!

最後まで読んで頂きありがとうございます(^^)/

 

10週目の記事はこちら↓

 

www.popurabuyori.me

 

プライバシーポリシー お問い合わせ